許可票専門サイト

素材を活かす透明シート。貼り換えはおまかせください。

各種許可票・業者票の製作・販売は許可票.jp

ステンレス素材の質感を損なわないように薄い透明シートが使われています。
剥がしにシンナーが必要になるのでおまかせ頂ければこちらで貼り替えます。                              
許可票.jpは建設業許可票を初め、各種許可票・業者票・登録票を専門に製作・販売しています。許可票なら許可票.jpへお任せください。
▲Site内容が一目で分かるMAPです。
許可票.業者票.登録票の専門店
メニューが正常動作しない場合もサイトMAPをご利用ください。
看板.銘板のSignshop-suzukiが運営しています。
銘板選択肢NO.1のSignshop-suzuki
許可票.業者票ならお任せ!
電話での見積はご容赦ください。
▲写真添付できるフォームです。
建設業許可票はSignshop-suzuki
営業日カレンダー
簡単カレンダー
 
簡単カレンダー
▼関連サイトご紹介
許可票ならサインショップ−スズキ
謹告:最近、建設業許可が下りる前にFAX・葉書等により許可票内容を記したレイアウトを送り付ける事例が増加している様子です。(同業者が販売目的で) 当サイトから、そのように強行な案内・勧誘をする事は一切ありません。
許可票.登録票を安心の代引き便で発送します
金属銘板で作る/許可票,登録票は銘板選択肢No.1サイトです。
登録電気工事業者登録票-3

透明印刷シートの貼り方(貼替え方)

貼り方はカッティングシートを貼る要領ですので、特に難しい事はありませんが手順ごとに写真でご説明します。
 貼替えは既存シートの剥がしから始まります。剥がす作業にはラッカーシンナーを使いますので慣れない方はおまかせください。
貼替え費用:シート印刷+貼替え作業=9,500円・梱包送料=1,500円・代引き手数料=300円  総合計=11,300円:税別ですので、お得です。
もちろん、印刷前に校正図でご確認頂けます。
*指定工場への運賃はご負担ください。(梱包はシッカリ)

ラッカーシンナーを既存シート全面ヘ塗布し2〜3分程度待ち、印刷シートが冒され柔らかくなった処で印刷シートを剥がします。(この前にシートへぬるま湯を掛けるか、ドライヤーを使うかしてシートを柔らかくしておくと良いです)糊残りが無いよう注意してください。
前述したように、慣れない方は貼替え作業もお受けしますのでお任せください。
1)
透明印刷シート貼り替え
*印刷〜貼り込みまで発注
貼替え費用:
シート印刷+貼替え作業=9,500円・梱包送料=1,500円・代引き手数料=300円 総合計=
11,300円:税別ですので、お得です。
*指定工場への運賃はご負担ください。
届いた印刷シートをカットします。
トンボの少し内側でカットした方が貼り易いです。(裏紙は透明。剥がして貼ります。)

分かり易いようにシートを白で表現しています。
2)
トンボは印刷シートの四方にある印刷範囲を示すしるしです。
写真の赤ラインが必要な部分です。(この赤ラインは表示部ピッタリなので、少し内側でカットした方が貼り易いです。・・・シートを「小さくカットする」の意。)
貼り作業に必要な道具は、スプレー・カッター・スキージの3点です。
スプレーには中性洗剤を4〜5滴入れます。スキージは525円(税込み)です。
3)
貼る前の準備として貼る板に糊残りが無いかチェックしてください。また、写真のようなスキージを使えば印刷面を傷つけず気泡を残さない施工ができます。
このスキージは、スポンジ+スエードが貼られたプロ仕様の道具です。シートをカットするカッターは、刃を折って新しくしてからカットしてください。
貼り込みには水をタップリ被着面・シートの糊面へ吹きかけてください。
また、表示側へも軽く水を吹いておけば、傷が付きにくくなるのでオススメです。
4)
貼る時は罫線と外側を見比べて曲がりが無いか良く確かめてから貼ってください。
始めは中心から外側へ向けて軽く伸ばすようにして貼り、その後力を入れて水を押し出します。
この段階ではスポンジ側を使ってください。
印刷シートの裏紙を乗せて印刷を痛めないように強く押します。
裏紙を乗せる際、ツルツルした方を上にして印刷面へも少し水を吹きかけます。
5)
この時も始めはスポンジ側を使った方が無難です。(力は強めで大丈夫)これでほぼ水は出せましたが、まだ水は残っています。
最後にプラスチック側を使って仕上げに掛かります。体重を掛け、力を込めて水を押し出してください。(案外しつこく水は残っています。)
裏紙を取ってシートに水溜まりがあった場合、針やカッターの刃先で水を出してください。
水分を拭きとります。
シートのコバも良く拭き取ってください。残っているとコバから水が入り込みます。
6)
水分の拭き取りはキッチンペーパーのような毛羽だたないものがオススメです。
まだ接着が不完全な状況なので、この時に水分が残っているとコバから水が入り込みます。
日頃のお手入れも雑巾は避け、キッチンペーパーなどへ軽く水を含ませて軽く汚れを拭き取るようにしてください。
完成です。
7)
印刷に使用する透明シートは透明度が高く、金属下地がハッキリ見えます。
サンプルのようにコバのシートが貼られていない部分との差異が少ないので金属素材が持つ高級感を損ねません。
更に5年後は印刷シートだけご発注ください。
貼り加工に自信のない方・お忙しい方は貼り込みをお受けしますので既存銘板を小社宛てお送りください。
透明印刷シート貼り替え
*印刷〜貼り込みまで発注
貼替え費用:
シート印刷+貼替え作業=9,500円・梱包送料=1,500円・代引き手数料=300円
 総合計=
11,300円:税別ですので、お得です。
*指定工場への運賃はご負担ください。
完成写真等、ブログにある写真があります。(ブログの画像一覧)
電話での見積はご容赦ください。